こんにちは、KOTUBUです( ´∀`)
セラピストとして活動してる時に
たくさんの経験から身体と
潜在意識の繋がりを感じたので
今回は「潜在意識」とは何なのか?
「顕在意識」と「潜在意識」
の特徴や違いを書いていきます!
潜在意識とは何?
潜在意識って聞いたことはあるけど
よく知らない。詳しくはちょっと・・・
ってなりませんか?
私はなった!笑
最初は聞いたことあるけど、
詳しくは分かりませんでした。
潜在意識とは「無意識」と
言われる認識していない意識のことです。
この潜在意識は全体の9割と言われていて
私たちが使っている意識は
全体の1割程度しか使っていません。
その為、潜在意識の説明をする時には
「氷山の一角」という表現で
表されることも多いです。
この潜在意識の中に
私たちは普段の何気なくとっている
「行動」「言葉」「仕草」「癖」「経験」など
様々なものを入れ込んで
今の自分の土台を作っています。
この無意識の中に何が多くあるかによって
今の自分の現実がどのように
見えているのかが変わってきます。
潜在意識と引き寄せの法則と言われる理由は?
潜在意識と検索すると必ず一緒に出てくるのが
「引き寄せの法則」というキーワードです。
あとは「潜在意識 書き換え」とかも
一緒に出てきやすいです。
ではなんでこの「引き寄せの法則」や
「書き換え」という言葉が出てくるのか?
実はこの潜在意識に何が入っているかによって現実がどう見えるのかが変わってきます。
「思考が現実化する」という言葉あって
この現実化というのが潜在意識の中に
入っている情報を元に現実化しています。
潜在意識の中には
小さい頃にどんな言葉を言われていたのか?
親とはどんな関わりをしてきたのか?
その結果自分はどんな存在と思ったのか?
自分自身がよく思うこと。トラウマ。
などの記憶が潜在意識に入っているので
良く経験する出来事や
悩み事は自分の潜在意識の中の情報が
現実化して自分の目の前に
起っていることになります。
自分はそんなこと思ってない!って思っても
とは言え。
「自分はそんなこと思ってない」
「こんなにも幸せを願ってるのに」って
思ってたりしませんか?
それ、願ってるから
その現実になるんです。
「幸せになりたい」
「お金が欲しい」って思っていたら
その「欲しい」「なりたい」という
言葉をよく使う現実を潜在意識は
引っ張ってくるのですよ・・・
ずっとなりたい。欲しいって
言い続ける現実を作ります。
いや、ほんとやめてくれ
そんで、潜在意識は顕在意識の
3万馬力の力で引っ張ります。
普通に少し意識しただけでは
現実が変わらないんですよね・・・
あっという間に戻されるので、
最初は良かったけどなんか
また昔みたいな感じに戻ったと感じる人
がいるのはこの力の関係です。
まずは潜在意識に何が入っているのかを
見てみること
その手段が「内観」「ジャーナリング」と
言われるものです!
まずは
1,吐き出す
2,見てみる
3,意識に上げてくる
っていうステップが
中身を確認するためにはすごく大切です!
じゃあ顕在意識って何??
じゃあ普段私たちが使っている
「顕在意識」って何?って
思うのではないかなと思います。
(私も思ったから)
普段使っている意識。いわゆる顕在意識は
「自覚できる意識」のことです!
この自覚できる意識によってできることが
今、何をしているのか?
今、何を話しているのか?
今、何を思って感じているのか?
ということがわかることができたり、
論理的に問題を解決したり、
考えたりすることができるのが
顕在意識です(*´꒳`*)
顕在意識は「今」という時間を
生きるために必要な判断や行動をして
日常をコントロールする意識です。
それでも使っている部分は1割ぐらい!
って聞くと普段から自分が無意識に
行動や感情で動いてると改めて感じますね。
潜在意識と顕在意識の違いまとめ
顕在意識と潜在意識の違いについて書いていきました(*´꒳`*)
・日常の判断や計画を立てたり、
感情コントロールするのは顕在意識
・潜在意識には小さい頃のトラウマ、
思い込みが入っている
・潜在意識は9割、顕在意識は1割
・潜在意識は無意識と言われるもの
・潜在意識は顕在意識の3万馬力の力で 引っ張る
潜在意識の中に入っている情報は
書き換えていくことも可能です(*´꒳`*)
顕在意識も潜在意識も楽しく使って
人生楽しみましょう( ´ ▽ ` )
コメント